#03アート教育・アートで培う未来力! (ゲスト: 福島 道子さん)
アーティストとして板橋区で活躍するうえで、コロナ禍で始めた新しい事とは?
子育てとアートに共通することを見つけた道子さんの考え等お話し頂きました。
アーティストとして活躍する福島道子さんの今後の活動・夢、板橋区の好きなところとは!?
15分間にぎっしり詰まった板橋トーク!!
毎週水曜日13:00をお楽しみに!
【パーソナリティ】
ひろ姫さん (大西 弘子 / 株式会社なでしこホームの代表)
【ゲスト】
福島 道子 (アート教室主宰・ステンドグラス作家)
- 水曜
パーソナリティ
ひろ姫さん (大西 弘子 / 株式会社なでしこホームの代表)
1970年生まれ かに座・A型
京都で25歳までフリーター。好きなことだけをやるのんびり人生を歩む。
京都から東京へ上京。不動産賃貸会社に勤務する。(4年連続賃貸売上営業トップ)
30歳 某大手分譲販売会社にて分譲マンションの販売に携わる。
マンション管理会社で管理と建築工事・内装関係に携わる。
●2004年8月: 34歳 有限会社弘光設立 創業
板橋区蓮根にて6坪の1階路面店から一人でスタートする。
顧客の信頼より紹介客のみの営業スタイルで女性顧客が増可。
有限会社弘光
●2020年1月: 株式会社なでしこホーム設立 代表取締役
女性のための不動産窓口として開業。紹介客女性客98%の女性支持を得る。
株式会社なでしこホーム
●2022年1月 地域内居住支援事業として居住支援てんとうむし・いたばしを活動開始
●2022年3月 女性起業家の創業と自立を支援するために新規事業を開設
蓮根駅前にてレンタルスぺース・シェアスペース向日葵を運営・オープン。
●蓮根駅前通り商栄会副会長として商店街・地域活性化を応援。
(テーマソング蓮根駅前通り商栄会のうたをプロデユースする)
蓮根駅前通り商栄会
◎資格 宅地建物取引士、賃貸経営管理士
◎趣味 海外旅行、洋裁、映画演劇音楽鑑賞・読書
◎Facebook
ゲスト
福島 道子 (アート教室主宰・ステンドグラス作家)
幼少期は東北で豊かな自然に抱かれて育ち、自然からインスピレーションを受けながら創作に親しんできた。 女子美術大学在学中にディスプレイデザイン会社でのインターンシップを経て、卒業後はグラフィクデザイナーとしてキャリアをスタートする。
25歳で独立。
アート・デザイン・映像、様々な表現方法をクロスオーバーしながら表現を追求していく中で、美しい色彩とディティール、光と影を持つステンドグラスに出会い、傾倒していく。
Mieの作品は、溢れ出す色彩とアブストラクトなフォルムで形作られる。
描かれた模様群や光のきらめきは喜びや快楽であり、見るものに訴えかけてくる。
ステンドグラス作品は、テレビ番組のセットや商業広告に起用されたり、イルミネーションのデザイン・監修を務めるなどパブリックの場にも求められている。
創作活動の他には、アート教室を経営し、北海道科学大学の客員教授を勤める。
近年は、アート教育に強い情熱を持って取り組んでおり、モンテッソーリ教師のスキルを活かしたアート教育に注力している。
子どもたちの未来のために、生きるための力を培うアート教育を探求している。
◎Mieホームページ
◎アート教室ホームページ
◎高島平ビール
~最後の「これからいく場所」で紹介した高島平ビールと若松屋酒店について~
高島平ビールは若松屋酒店の3代目が地域を盛り上げるために開発したもので、そのラベルデザインをMieが担当いたしました。
高島平の人間が想いを込めて企画した、高島平を盛り上げるためのビール。
「高島平」を冠する初めての商品で、地域の人に愛され、楽しんでもらえる商品にすべく、高島平ビールと命名しました。高島平と名前の付く、初めての商標登録商品です。
フルーティーで華やか、濃い味わいのビール。
◎若松屋酒店
〒175-0082
東京都板橋区高島平5-53-2
TEL: 03-3938-7209
FAX: 03-3975-9136
9:30~19:00 水曜定休
エピソード一覧
-
New
#10板橋WASOII会! (ゲスト: 大澤 良江さん)
2022/08/17
-
New
#09鍼灸×漢方×ヨガで内側から溢れる美しさと健康を (ゲスト: 安達 未悠さん)
2022/08/10
-
New
#08みんなで叶えたい大きな一歩 (ゲスト: 藤巻 佐和子さん)
2022/08/03
-
New
#07看護訪問と介護訪問 (ゲスト: 菊池 華恵さん)
2022/07/27
-
New
#06妊娠7ヶ月からの学びと出会い (ゲスト: 酒井 広美さん)
2022/07/20
-
New
#05司法書士のマドンナ×音楽×ダイバー (ゲスト: 飯田 真理子さん)
2022/07/20
-
#04 誰も知らない折り紙の世界 (ゲスト: 荒川 千恵子さん)
2022/07/13
-
#02人生100年を生き生き生きる応援団! (ゲスト: 飯田満里奈さん)
2022/07/06
-
#01ダンス・アートを通じて「どんな自分でもいいんだよ」と伝えることで、自分らしく生きていくキッカケを (ゲスト: 柿沼 茉莉さん)
2022/07/06